人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久しぶりでござますにゃー

あまりにもネタがないので、グリムスの木が枯れてきちゃいました(>д<)
写真を撮ってるには撮ってるんですが、
この庭、お見せ出来るような状態か?‥で。
なので久しぶりのこまめでお茶を濁します。

久しぶりでござますにゃー_c0206047_20332822.jpg


あのカリカリのオチビちゃんだった子が、
今やすっかりおばさん体型。
ずっとダイエット食なのに痩せません。
幼い時にひもじい思いをしたので、
食に対する欲求を抑えられないようです。
なので現状維持できているだけマシなのかも‥。
秋に入り、ますます食欲が増してきたので、
気を引き締めないといけません、σ(^_^;)が。
# by r_gardenspace | 2012-11-06 20:34 | ペット

あと一年なんて!(>д<)

先日、ぽっかり時間が空いて、
(来年の12月24日で閉園になる)宝塚ガーデンフィールズに、行って来ました。
半日、時間が空く‥と判ったのがその日のお昼前。
本当は同じ趣味の先輩にお声を掛けたかったところだったのですが、
常々「何処かへ連れてって〜」と言ってる母を無視するわけにもいかず‥
久しぶりに親子二人で宝塚までドライブしました。

付いてすぐに、早くも陽が西に傾き始め‥ 秋は日が短くて焦ります。
おかげで撮った写真はピンぼけや露出が変なものばかり‥で
かなりフォトショでいじったりしてます(^_^;)ゞ
以下↓、ただただ羅列です


ルドベキアの種かな?
あと一年なんて!(>д<)_c0206047_2216730.jpg


シュウメイギク
あと一年なんて!(>д<)_c0206047_22181582.jpg

あと一年なんて!(>д<)_c0206047_22183090.jpg


フジバカマ
あと一年なんて!(>д<)_c0206047_22223372.jpg


ニューサイラン?とチカラシバ
あと一年なんて!(>д<)_c0206047_22252363.jpg


この真ん中の背の高い(3m以上はあるぞ!)のは‥
あと一年なんて!(>д<)_c0206047_22325035.jpg

同じ頃に行かれたみーさんに因ると‥「ラベンナグラス」だそうです。
みーさんのブログ

サルビア・ライムライトかな?
あと一年なんて!(>д<)_c0206047_22391028.jpg


リコリス・キネンシスとサルビア・アズレアかな?
あと一年なんて!(>д<)_c0206047_2248147.jpg


オミナエシ
あと一年なんて!(>д<)_c0206047_22455159.jpg

あと一年なんて!(>д<)_c0206047_2246084.jpg

あと一年なんて!(>д<)_c0206047_22461375.jpg


綺麗なグラス類はいっぱいでしたが、これは
パニカム・シェナンドアかな?
あと一年なんて!(>д<)_c0206047_22495928.jpg


そしてこのギョリュウの横にあるのもラベンナグラスかな?
※10/25追記 みーさんに教えて頂きました。パンパスグラスだそうです(^^)
あと一年なんて!(>д<)_c0206047_22523486.jpg


こんな下手くそな写真で、
実際の宝塚ガーデンフィールズの素晴らしさの半分も再現できていませんが、
少しでも記録として残しておきたいと思っています。
言うまでもなく、後一年で閉園になる(らしい)からですが‥

しかし、こんな素晴らしい庭が壊されるなんて、もったいなくてしようがありません。
宝塚ガーデンフィールズは、阪急阪神ホールディングスの持ち物ですが、
環境活動の取り組みの一つとして、
開園から今まで、無農薬で管理されてきています。
おかげで、今は
絶滅危惧種であるミヤマアカネの生息地となっていたり‥と、
深い自然環境が出来上がっています。
それは10年近くオーガニックを貫き通してこられた、スタッフの努力の賜物でもあるのです。
昨今の経済事情もあって、企業も綺麗ごとは言えないのかもしれません。
しかしせっかく蘇った自然を壊してしまうのは大変は損失です。
もちろん、ポール・スミザーさん設計の素晴らしいガーデンは
私達ガーデナーに大きな刺激とヒントを与えてくれていました。
企業一社の責任だけでなく、
行政や私達が参加できる形でこの素晴らしいガーデンフィールズを保存できたら‥
そんな風に考えられないでしょうか。


今回、真っ先に保存を呼びかけてくださった、
momoさんのブログをまずはお読みになって下さい。
こちらも。momoさんのブログのナショナルトラスト運動のページ


※主な要望、送付先は
■宝塚市への要望
宝塚市に対して容貌が出せるフォームがあります。
シーズンズの自然保護、できれば宝塚市で土地取得し管理していくことを要望していただけませんでしょうか。また、シーズンズ保全のための寄付を宝塚市が主体となって全国から募っていただき、管理してもらえることを要望していただけませんでしょうか。
宝塚市  宝塚市へのお問い合わせ
Eメールアドレス: sumire@city.takarazuka.lg.jp

■阪急阪神ホールディングスへの要望
シーズンズの保全を訴えてください。
自分がその手に持っている宝石の価値を認識されていないようです。
無くして欲しくないと要望されるほどいいものを持っているのに、なぜそれを誇りとしないのか。
手放さず維持して行ってもらえればそれにこしたことはありません。
優秀なスタッフも手放さないでください。

阪急阪神ホールディングス
問い合わせ先

あと一年なんて!(>д<)_c0206047_23234570.jpg


一度でも宝塚ガーデンフィールズを訪れたことのある方、
また、未だ行ったことのない‥という方も、
いつでも、いつまでも、この素晴らしいお庭を体験できるよう、
保存運動にご協力いただければ‥ と思います。
# by r_gardenspace | 2012-10-24 23:27 | ガーデニング

★年ぶりの正直

この夏の間、庭仕事と言えば水やりくらいでしたが、
それでももう少しくらい写真を撮りためていたと思っていたのですが‥
‥実際にブログに使おうと思って見てみると、
まぁ、使える写真の無いこと!
庭の状態が写真に耐えられなかった‥とも言えますが。
そんなクオリティの低い写真でもぜひ見て頂きたい子が一人います。
育て始めて確か、もう4〜5年経つと思うのですが、
今年初めて花を見せてくれた、レンゲショウマ。
★年ぶりの正直_c0206047_23132224.jpg


お水が好きな子とのことで、
我が不毛の中庭でも比較的水分の多い場所に植えましたが、
それでも今まで葉ばかり茂って、花の兆候など全く見えず、
こんな町中では花を見るのは無理なのかと諦めていました。
が、今年やっと夏に入った辺り?から花茎をずんずん伸ばしてくれ‥
しかしこのまん丸の蕾の時期がえらい長かった(^^;;;
★年ぶりの正直_c0206047_23134819.jpg

咲き始めたのはお盆も過ぎた頃でした。
周りが汚くてお花のアップだけで、お恥ずかしい。。
お花はこんな風に蝋っぽいというか陶器っぽい肌合い。
★年ぶりの正直_c0206047_23142459.jpg

★年ぶりの正直_c0206047_23144224.jpg

この茎の感じや蕾の殻の感じ‥まだ水分不足なのかなぁ。
来年はもうちょっと過保護にして綺麗なお花を咲かせるようにしたいです。
# by r_gardenspace | 2012-10-14 23:16 | ガーデニング

台風一過

台風が過ぎたと思ったら、また次のが近づいていますね。
でも今回の19号は、日本列島を直撃するのは避けられそうでホッとしています。
台風が来る度に、被害を防ぐために鉢植え達を前もって避難させるのですが、
先日の17号の時も、風があまり当たらない場所に鉢を集合させたり、
家の中に避難させたりするだけで小一時間掛かってしまいました。
おかげで実害は無かったのですが、台風が過ぎたら今度は元に戻す作業が。
これもまた大変です。
今回は模様替えも兼ねて頑張ったら‥ちょっとやり過ぎたかも。
腰にΣ(゚д゚lll)来ました。
今までこんな事ならなかったんですがね~(; ̄ェ ̄)
ぎっくり腰の軽いの‥みたいにヤバイ雰囲気です。
んも〜〜〜自分の歳を実感しました。。
今も腰椎サポーターコルセットを装着中。お婆ですわん。


さてそんな台風一過のヨレヨレ拙庭ですが、
今年初めてのリコリスが咲いています。
台風一過_c0206047_22331550.jpg

このリコリス、2〜3年前に導入したのは覚えているのですが、
リコリスにありがちな存在忘れ‥で、名前まですっかり忘れてしまいました。
何だったかな〜???どなたかご存知ないでしょうか?(^皿^;)
10/5追記 判明しました。「アルビピンク」です。
(調べて頂いたritsuさん、お世話をお掛けしました(^_^;)ゞなんとか判りました。ありがとうございました。)

しかし去年もリポートしたネリネ「ニキータ」にも似た色合いの子。
我ながら好みが偏ってます(^^ゞ
台風一過_c0206047_22333597.jpg

ところで↑このバックに写っているのは
春にみーさんから頂いたヒマ(NZパープル)です。
発芽の頃にご報告させて頂いたまま、リポートもせず申し訳ありませんでした>みーさん
私の育て方がマズい所為で、まだこんな大きさ。面目なくて‥。・°°・(T ^ T)・°°・。
台風一過_c0206047_22341138.jpg

それでも色はしっかり濃く育っているのだけが(*^o^*)うふふ
(回りが)お恥ずかしくて全体像はお見せできないのですが、
めちゃっめちゃ存在感ありで、大のお気に入り!(^m^)
本当に素敵なプレゼント、ありがとうございました!>みーさん


あ、ヒマといえば、
先日、京都府立植物園でも育てられているのを見ました。
台風一過_c0206047_2235834.jpg

ネームタグが見つけられなくて品種は判らなかったのですが、
この緑の葉の子が真っ赤なをつけていました。(花じゃなく種ですね)
台風一過_c0206047_22354028.jpg

この子もまた魅力的ですね。

この植物園の子は来年に向けて種をつけていますが、
我が家のはどうもその兆候はなく‥‥。
冬越しさせたいのですが、我が家のような日本海側気候でもうまく冬を越してくれるでしょうか‥?
今まで育てられた先輩の皆様、どうぞ、アドバイスお願いいたしますm(_ _)m
# by r_gardenspace | 2012-10-03 22:40 | ガーデニング

ユーコミス「スパークリング・バーガディー」‥のカマキリちゃん

やっと涼しくなって来ましたね。
今まで暑さを言い訳にして庭仕事も、ブログ更新もサボって来ましたが、
いよいよそんな戯言が言えなくなってきてしまいました。
夏の間は外に出るのも嫌で、ほとんど撮ってなかった写真ですが、
それでも少しは溜まってますのでボチボチアップします。


ユーコミス(パイナップルリリー)「スパークリング・バーガディー」
うちでも昨年秋に導入していました。
我が家に来た時は地上部もなく、冬の間は全く水もやるな‥との栽培情報に、
本当にこれで夏に花が咲くのか?とかなり疑いの眼差しで苗を見ていました。
というのも、手に入れた業者が(後から判ったことですが)あまり評判がよろしく無く、
こんなことなら、
後から発売された乙庭さんからも買っておけばよかったなぁ‥なんて、
諦めの悪いことを考えていました。
なので、春になって葉が出てきた時には正直ホっとしました。

で、待望の花芽が見えてきたのは7月上旬。
ユーコミス「スパークリング・バーガディー」‥のカマキリちゃん_c0206047_0192049.jpg

ホントにこの頃はミニパイナップル(^^)可愛いです。


そして、花がここまで立ち上がってくるのに、半月以上待たされたのですが、
上がってきたこの穂のショボイこと。
ユーコミス「スパークリング・バーガディー」‥のカマキリちゃん_c0206047_0194186.jpg

やっぱりB級苗か?とこの頃再度気落ちしていました。
やっと本来の姿になってくれたのが7月終わり。
ユーコミス「スパークリング・バーガディー」‥のカマキリちゃん_c0206047_020119.jpg

しかしよく見ると、
せっかくの魅力的なバーガンディ色(ブルゴーニュの色)は緑に変化していくのですね。


ところで、
この頃この花芽を狩場としていた子がいます。
今年生まれたチビカマキリです。
ユーコミス「スパークリング・バーガディー」‥のカマキリちゃん_c0206047_021371.jpg

ちょうど花芽が出てきた同じ日にチョコネムの葉の下にいたのを激写していました。
ユーコミス「スパークリング・バーガディー」‥のカマキリちゃん_c0206047_0213029.jpg

ちっちゃすぎるので‥
ユーコミス「スパークリング・バーガディー」‥のカマキリちゃん_c0206047_0215311.jpg

この頃たったの2センチ   ‥もない?
しかし一ヶ月後のこの頃には、倍ほどの大きさに成長していました。

昼間だけ、パイナップルリリーで過ごしているチビカマちゃん、
ユーコミス「スパークリング・バーガディー」‥のカマキリちゃん_c0206047_0254858.jpg

じーっと、レンズ(私)をみています。
ユーコミス「スパークリング・バーガディー」‥のカマキリちゃん_c0206047_02611100.jpg

花が終わりかけたら姿を見なくなりましたが、
最近ミモザの枝で発見した(茶色く大きな)子が、
この子が成長した姿だ、と勝手に想像しています。


結局パイナップルリリーの事をリポートしたのか、
カマキリの事を言いたかったのか、わからない記事になってしまいました(^^;;;
わはは‥ お許しを。。
# by r_gardenspace | 2012-09-27 00:44 | ガーデニング